みんなが寝たあとで。。。

日々の気になることを調べてます♪

秋バテ解消の温活って?効果的な方法とは

スポンサードリンク

 

f:id:mkwtr516:20150909221409j:plain

気づけばもう9月、早いですよねー。

あんなに暑かったのが嘘のように、朝晩は涼しくなりました。

というかすでに寒いくらいです。

朝、起きると空気が涼しくなっているせいか、こどもたちは咳やくしゃみをします。

で、薄手の長袖を着せようかなー、と迷っているうちに、

日差しであっという間に暑くなってきます。

体温調節が難しいですよね、これだから油断をすると風邪をひくわけだ。

 

さらに、ニュースで初めて聞きました、“秋バテ”です。

夏のあの暑さ(というか湿気)でバテバテだったのに、やっと秋になってもバテるんですかー。。。

 

いったいどうしたらいいの!?

 

というわけで、今回は秋バテと、その対策について調べていこうと思います。

 

秋バテとは

秋バテ(あきバテ)とは夏から秋にかけての気温の変化や暖かい日中から夜にかけての温度の変化などの寒暖の差の繰り返しで、自律神経系の乱れに起因して現れる様々な症状。夏バテと比べて、夏の紫外線で頭皮に負担が掛かって起きる「抜け毛」のような症状も特徴的。夏バテと同様に、体調不良や食欲不振などが代表的な症状。

f:id:mkwtr516:20150909221452j:plain 

症状は、

  • 食欲がわかない
  • 下痢や便秘
  • 疲れやすい、だるい
  • 頭がボーっとする
  • よく眠れない

夏バテと似ていますが、夏の疲れやストレスが残っていると、この季節の変わり目の温度差に体がついていけずに、自律神経の乱れを起こすそうです。

これが秋バテといわれるものです。

 

そこで、解消法のひとつとして“温活”がよいとのことなのですが、

なぜ秋バテに温活・・・?

“温活”という健康法を、みなさんはご存知でしたか?

 

温活とは

みなさんは自分の体温を知っていますか?それは正常ですか?

平熱は人それぞれ違いますが、理想は、36.5~37.2℃くらいと言われています。36.5℃より低いと、あまりよくありません。。。近年では、

  • 食生活の変化
  • 冷暖房の使い過ぎ(冷やしすぎ、または丁度よすぎて上手に汗をかけなくなった)
  • 生活リズムの変化(夜型)
  • 運動不足による筋肉量の低下
  • 喫煙や飲酒などの嗜好品

などから低体温、つまり体が”冷え”ている人が増えているそうです。そして、その体の”冷え”は、免疫力の低下を起こし、ウイルスや細菌に感染、さらに発病しやすくなったり、妊娠しにくくなったりするとも言われています。

1日のうちで朝が1番低く、夕方になるにつれて上がっていきます。朝に測る習慣をつけるといいかと思います。

基礎体温の測り方

女性でしたら基礎体温を測ったことがある、または測ったことはないけれど知っているという人が多いかと思います。

  • とにかく同じ条件で測ること。
  • 目覚めたらすぐ、布団から出る前に測る。
  • できるだけ同じ時間に。
  • 舌下で測ります。

(私は夜勤などで不規則な場合も、”起きたら”で測っていました。参考値になってしまいますが、長く続けていれば傾向がみえてきます。測らないよりマシ^^)

これを続けていけば、自分の基礎体温、そしてその変化もわかってきます。最初は面倒くさいですが、だんだん慣れて、測らないと気持ち悪いくらいになります^^;

基礎体温はやはり面倒くさいな、という方は、わきの下でもいいので毎日同じ時間に測ってみるとよいと思います。

 

私は、体温自体には大きな問題はなさそうでしたが、手足の冷えが慢性でした。

 

では、カラダを温める方法をみていきます。

スポンサード リンク

 

朝、起きたらまず体を温める

 

白湯(一度、水を沸騰させて50度くらいまで冷ましたもの)をお茶碗一杯飲む。

ゆっくり、10分くらいかけるといいようです。

胃腸が働きだすことによって血流が良くなり、脳も起きだすので、全身がポカポカ。

まさに、カラダが目覚めます。

 

足元を冷やさない

f:id:mkwtr516:20150909221710j:plain

体というのは、大事な臓器を温めようとするので(脳とか心臓とか)、手足の先から冷えていきます。なので、手足を温めることを意識すれば、全身のポカポカを保つことができるでしょう。

  • 冷房の効いている場所でのブランケットなどを使用
  • 素足を避ける(靴下、レッグウォーマーの使用)
  • シャワーで済ませずしっかり入浴する→38~40℃くらいのぬるめのお湯にゆっくり、できれば就寝前。できなければ浴槽内で手足首をぶらぶらさせる、温まります。

冷え取り用の4枚重ね靴下、私も持っていますが、洗濯するのが大変で、続きませんでした。普通の靴下を使っています^^

軽い運動

洗いものなどの家事の合間につま先立ちをするなどして、軽い運動をこまめにすることで筋肉量を増やし、冷えにくい体を作ります。

カラダに入れるものは温かいものを

f:id:mkwtr516:20150909221724j:plain

朝食をしっかり摂る。

温かいスープ、生姜湯を取り入れると、さらに温まります。

冷たい飲み物は喉ごしがよくおいしく感じますが、ぜひ温めるか、常温のものを!

 

私は、とにかく常に冷たい手足が嫌で、温めることを意識し始めました。

手足が冷えていると、むくみやすいです。そして痩せにくいんですね!

 

冬に向けて、いまから冷えにくい体づくりを意識し、美味しいものを食べて、よく寝て、元気に乗り切りたいですね!

 

以上です♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ